- 基礎疾患のある方(約22,000人)
①接種券の発送は、7月9日の予定を前倒しし、6月28日から発送します。
②基礎疾患のある方は、できる限り、かかりつけ医の医療機関で接種を受けてください。
③かかりつけ医で「かかりつけ医接種枠」がある場合は、接種券到着後、かかりつけ医に相談し、予約・接種へと進んでください。
④かかりつけ医で「かかりつけ医接種枠」がない場合、又はかかりつけ医がない方は、7月13日より公開予約枠で予約し、接種を受けてください。 - 基礎疾患のない12歳以上64歳以下の方
①60歳以上64歳以下の方には、7月9日に接種券を発送します。
②16歳以上59歳以下の方には、7月12日から順次接種券を発送します。
③12歳以上15歳以下の方への接種券の発送は、現在検討中。
④受付時期や接種開始時期は国からのワクチン供給の見通しがつき次第、詳細を決定します。 - 高齢者通所施設等・児童施設の従事者、学校の教職員
①6月30日以降、関係機関を通じて、接種券を交付します。
②7月5日から接種開始予定。ただし、国からのワクチン供給の状況により、延期する場合があります。 - 事業所連携型集団接種(福島型職域接種モデル)
別の資料をご覧ください。(PDF:644KB) - その他政策的集団接種の検討
①危機管理中枢職員接種(災害対策や新型コロナ対策の本部的機能に関わる職員)
②クラスター防止接種(飲食業、大学生等)
③重度の障がいを持つ方が通所する施設での集団接種
④希望する中・高校生へのNCV専用レーンの開設 など
詳細は、次のリンク先(PDFファイル)をご覧ください。
新型コロナワクチン 基礎疾患のある方への接種券送付を前倒し~64歳以下の方の接種スケジュールをお知らせします~(PDF:276KB)
