福島市議会議員根本雅昭の、プロフィール・政策・活動報告・議会報告等。
活動報告

資格試験

国家資格『情報処理安全確保支援士』がわかる!説明会(オンライン)に参加

国家資格『情報処理安全確保支援士』がわかる!説明会(オンライン)に参加しました。独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の主催で、制度の仕組みや登録手続きの方法、そして資格活用例や登録のメリット等について、体系的にご説明頂 …

国家資格『情報処理安全確保支援士』がわかる!説明会(オンライン)

賃貸不動産経営管理士認定証書

賃貸不動産経営管理士認定証書が届きました!

賃貸不動産経営管理士認定証書

賃貸不動産経営管理士の業務管理者移行講習を修了

賃貸不動産経営管理士の業務管理者移行講習をeラーニングで受講し、無事修了しました。これまでは民間資格でしたが、今回の講習修了で国家資格である賃貸不動産経営管理士へ移行されました。後日、賞状タイプの賃貸不動産経営管理士認定 …

賃貸不動産経営管理士の業務管理者移行講習修了証

賃貸不動産経営管理士の業務管理者移行講習用テキスト

賃貸不動産経営管理士の業務管理者移行講習用テキストが届きました。民間資格であった令和2年度に合格しましたが、令和2年度以前の合格者は業務管理者移行講習を6月15日までに修了しないと失効してしまい、修了すると国家資格である …

賃貸不動産経営管理士の業務管理者移行講習用テキスト

情報処理技術者試験の高度試験を受験

郡山市の駿優予備校郡山校へ行って来ました。目的は、情報処理技術者試験の高度試験の受験です。情報処理技術者試験とは、「情報処理の促進に関する法律」に基づき経済産業省が情報処理技術者としての「知識・技能」が一定以上の水準であ …

駿優予備校郡山校

セキュリティプレゼンターに登録

セキュリティプレゼンターに登録しました。セキュリティプレゼンターとは、全国の中小企業等における情報セキュリティ対策水準の向上を目的に情報セキュリティの普及啓発を行う人材で、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が推進して …

セキュリティプレゼンター

小型船舶操縦免許証更新講習を受講

小型船舶操縦免許証更新講習を受講して来ました。操縦免許証の有効期間は5年間のため、身体検査を受検したり更新講習を受講したりして、更新しなければなりません。講習内容は、海事法令の改正内容や安全航行のための知識についてが主な …

小型船舶操縦免許証更新講習

総合通信工事担任者の資格者証

総合通信工事担任者の資格者証が届きました!

工事担任者資格者証(総合通信)

総合通信工事担任者試験に合格

電気通信の工事担任者試験の合格発表がありました。結果は、総合通信に無事合格!電気通信の工事担任者は、電気通信回線に端末設備、又は自営電気通信設備の接続工事を行い、又は監督する役割を担っています。また、総合通信工事担任者は …

電気通信の工事担任者試験の結果(出典: 一般財団法人日本データ通信協会ウェブサイト)

総合通信工事担任者試験を受験

電気通信の工事担任者試験を受験して来ました。受験種別は、総合通信です。電気通信の工事担任者は、電気通信回線に端末設備、又は自営電気通信設備の接続工事を行い、又は監督する役割を担っています。また、総合通信工事担任者は、アナ …

電気通信の「工事担任者」試験会場
« 1 2 3 6 »
  • facebook
  • twitter

最近の投稿

S