福島市議会議員根本雅昭の、プロフィール・政策・活動報告・議会報告等。
活動報告

研修・視察

会派の行政視察(大分県臼杵市)

会派の行政視察で、大分県臼杵市に行って来ました。臼杵市は、宝島社の「田舎暮らしの本」に掲載されている「住みたい田舎ベストランキング」の3万人以上5万人未満のまちで8年連続上位となる等、移住・定住に力を入れています。具体的 …

会派の行政視察(大分県臼杵市)

会派の行政視察(大分県竹田市)

会派の行政視察で、竹田市城下町交流プラザと竹田市歴史文化館・由学館に行って来ました。竹田市城下町交流プラザは多目的ホールやコミュニティルームを有する、貸舘スペースです。前面にある駐車場は、フラットな広場として、フリーマー …

会派の行政視察(竹田市城下町交流プラザ)

会派の行政視察(鹿児島市立天文館図書館)

会派の行政視察で、鹿児島市立天文館図書館に行って来ました。天文館図書館は、「みんなをつなぐ図書館」~新しい価値を創造・発信する、多様なつながりを育む図書館~をコンセプトに、幅広い世代の人々が集い、共に学び成長できる図書館 …

会派の行政視察(鹿児島市立天文館図書館)

福島県国際女性教育振興会ふくしまの研修会及び新年交流会に出席

福島県国際女性教育振興会ふくしまの研修会及び新年交流会に出席しました。研修会では、福島市都市政策部市街地整備課並びに福島駅東口地区市街地再開発組合から福島駅東口再開発に向けての原状について説明があり、その後の質疑応答等で …

福島県国際女性教育振興会ふくしまの研修会

地方議会議員セミナー「適正な議員定数の算定手法を考える in 京都府」にオンラインで参加

地方議会議員セミナー「適正な議員定数の算定手法を考える in 京都府」にオンラインで参加しました。株式会社廣瀬行政研究所の主催で、同社代表取締役でもある廣瀬和彦講師から次の項目について福島市議会の例も取り上げて頂きながら …

地方議会議員セミナー「適正な議員定数の算定手法を考える in 京都府」(オンライン)

会派の行政視察(宮城県仙台市)

会派の行政視察で、宮城県仙台市の仙台国際センターに行って来ました。仙台国際センターは、1,000名収容の大ホールや755㎡の展示・レセプションホール、合計で12の大・中・小会議室等を備えた、国際会議場です。さらに、全館で …

会派の行政視察(仙台国際センター)

会派の行政視察(宮城県仙台市)

会派の行政視察で、宮城県仙台市のせんだいメディアテークに行って来ました。せんだいメディアテークは2001年にオープンした複合文化施設で、地上7階、地下2階、総面積21,682㎡の建物に図書館をはじめ、ギャラリー・スタジオ …

会派の行政視察(せんだいメディアテーク)

福島市議会経済民生常任委員会の行政視察(新潟県長岡市)

福島市議会経済民生常任委員会の行政視察で、新潟県長岡市の農の駅あぐらって長岡(次世代農業推進拠点施設)に行って来ました。これは所管事務調査である「持続可能な農業の振興に関する調査」の一環です。新潟県長岡市は令和4年度に市 …

福島市議会経済民生常任委員会の行政視察(農の駅あぐらって長岡)

福島市議会経済民生常任委員会の行政視察(群馬県高崎市)

福島市議会経済民生常任委員会の行政視察で、群馬県高崎市に行って来ました。これは所管事務調査である「持続可能な農業の振興に関する調査」の一環です。群馬県高崎市は農業振興を図るため、滞在型の研修施設である新規就農者研修施設を …

福島市議会経済民生常任委員会の行政視察(群馬県高崎市議会)

福島市議会経済民生常任委員会の行政視察(長野県長野市)

福島市議会経済民生常任委員会の行政視察で、長野県長野市に行って来ました。これは所管事務調査である「持続可能な農業の振興に関する調査」の一環です。長野県長野市は主力である果樹生産の底上げを図るため、「長野市産果樹ブランド化 …

福島市議会経済民生常任委員会の行政視察(長野県長野市役所)
1 2 3 8 »
  • facebook
  • twitter

最近の投稿

S