タグ : オンライン
2023夏ソーシャルインターンシップのハーフタイムイベントにオンラインで参加
2023年8月27日 行事
NPO法人ドットジェイピーさん主催の、2023夏ソーシャルインターンシップのハーフタイムイベントにオンラインで参加しました。未来国会の政策についての意見交換等が行われました。未来国会とは、30年後の国家ビジョン、そしてそ …
矢祭町青少年育成町民会議さんで講演(オンライン)
2023年6月22日 講演会講師
矢祭町青少年育成町民会議さんで、福島県青少年育成県民会議大人への応援講座の講師として、オンラインで講師を務めました。演題は「青少年を取り巻くインターネットの現状と対策」で、SNS等でのトラブルやネット依存の現状と、デジタ …
会津大学同窓会のオンライン理事会並びに総会に出席
2023年5月27日 団体活動
会津大学同窓会のオンライン理事会並びに総会に出席しました。Web会議にて今後の事業等について協議し、2023年度事業計画等が承認されました。その後、会津大学からの近況報告がありました。
内閣府主催「政治分野への女性の参画拡大に向けたシンポジウム」(オンライン)に参加
2023年3月27日 研修・視察
内閣府主催「政治分野への女性の参画拡大に向けたシンポジウム」(オンライン)に参加しました。駒澤大学法学部の大山礼子教授による「多様性ある地方議会へ」と題した基調講演後、「政治分野におけるハラスメントの防止、議員活動と家庭 …
春のインターンシップの最終報告会に参加
2023年3月26日 地域活動
NPO法人ドットジェイピーさん主催の、春のインターンシップの最終報告会に参加しました。報告会はオンラインで行われ、参加者全員がスライドを用いてこれまでの活動を報告し、有意義な最終報告会となりました。インターン全体を通して …
未来自治体全国大会2023福島エリア地方決勝大会予選Dブロックにゲスト参加
2023年3月11日 地域活動
NPO法人ドットジェイピーさん主催の、オンラインで行われた未来自治体全国大会2023福島エリア地方決勝大会予選Dブロックにゲストとして参加しました。未来自治体とは、全国の若者が自分の地域の30年後を描き、競い、高め合う、 …
会津大学2022年度退任記念最終講義をオンラインで視聴
2023年3月2日 行事
会津大学2022年度退任記念最終講義をオンラインで視聴しました。山内和昭上級准教授、前田多可雄教授、程子学教授による、退任記念最終講義が行われました。会津大学の歩みを中心に思い出話に花を咲かせ、今後の展望が語られました。
国家資格『情報処理安全確保支援士』がわかる!説明会(オンライン)に参加
2023年1月25日 資格試験
国家資格『情報処理安全確保支援士』がわかる!説明会(オンライン)に参加しました。独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の主催で、制度の仕組みや登録手続きの方法、そして資格活用例や登録のメリット等について、体系的にご説明頂 …
全国若手議員の会関東ブロック公式研修 in 茨城(オンライン)に参加
2023年1月20日 団体活動
全国若手議員の会関東ブロック公式研修 in 茨城(オンライン)に参加しました。まず、茨城県つくば市政策イノベーション部スマートシティ戦略課から、「つくばスーパーサイエンスシティ構想について」と題して、交通・医療・防災等の …
IPA(独立行政法人情報処理推進機構)セキュリティプレゼンターカンファレンスにオンラインで参加
2022年12月22日 団体活動
IPA(独立行政法人情報処理推進機構)セキュリティプレゼンターカンファレンスにオンラインで参加しました。次のご講演があり、情報セキュリティについて理解を深めました。・セキュリティプレゼンター活動実例の報告1 「マネジメン …