福島市議会議員根本雅昭の、プロフィール・政策・活動報告・議会報告等。
活動報告

タグ : 工事

横断歩道の安全確保

先日投稿した、「工事の影響で横断歩道の見通しが悪くなり、飛び出しによる危険が危惧される箇所」ですが、早々に対策頂きましたので、現地を確認してまいりました。自転車の飛び出し防止策が講じられ、注意喚起の看板が追加されました。 …

横断歩道の安全確保

横断歩道の安全確保

工事の影響で横断歩道の見通しが悪くなり、飛び出しによる危険が危惧される箇所があるとお伺いし、現地を確認して来ました。ネット等で、跨線橋からの特に自転車が見えなくなっています。国道ですので亀岡代議士にもご尽力頂き、改善され …

横断歩道の安全確保

総合通信工事担任者試験を受験

電気通信の工事担任者試験を受験して来ました。受験種別は、総合通信です。電気通信の工事担任者は、電気通信回線に端末設備、又は自営電気通信設備の接続工事を行い、又は監督する役割を担っています。また、総合通信工事担任者は、アナ …

電気通信の「工事担任者」試験会場

側溝の補修工事

側溝のグレーチングが側溝内に落ちてしまった箇所があり、道路保全課や支所と相談しておりましたが、無事補修工事が完了しました。構造上、破損個所周囲の側溝も工事が行われ、危険個所が改善されました。

側溝の補修工事

渡利学習センター建築工事安全祈願祭に出席

渡利学習センター建築工事安全祈願祭に出席しました。 多くの関係者が出席する中、着工にあたり、工事の安全を祈願しました。

渡利学習センター建築工事安全祈願祭

道路段差の改善

水道工事後、道路に段差ができてしまったとお伺いし、福島市水道局と相談していた箇所ですが、比較的短期間で改善されました。 舗装工事がし直され、路面ペイントも綺麗になりました。

道路段差の改善

道路凹凸の解消

道路の凹凸に大きな水たまりができて歩きにくい箇所があるとお伺いし、福島市道路管理課と相談していた箇所ですが、ようやく補修されました。 凹凸の規模が広範囲で時間がかかってしまいましたが、舗装工事がなされました。

道路凹凸の解消

福島市体育館・武道場内覧会に参加

福島市体育館・武道場内覧会に参加しました。 福島市体育館・武道場は、旧福島体育館跡地に建設が進められておりましたが、この度、本体工事や外構工事が完了し、平成30年10月21日に供用開始される運びとなりました。 中心市街地 …

福島市体育館・武道場内覧会
« 1 2
  • facebook
  • twitter

最近の投稿

S